fonjoの小屋

【製作】屋根(4)

[`livedoor` not found]
[`yahoo` not found]
LINEで送る

 

20150118_075606780_iOS
前回までに棟以外の波板は張り終えました。
問題は、棟部分をどのように覆うのか…。
1週間悩みに悩みました。
棟用の波板もあるにはあるのですが、角度が決まっておりこの小屋の角度にはあいませんし、左右の波板の山が対象の位置にないと、張れません。
なんと言っても、普通の波板の1.5倍のお値段がする。

で、禁断の手を打つことにしました。

20150125_062520053_iOS波板の横張り(*´з`)
ふつうの波板2枚で済むからお得です。
よい子はマネしちゃだめよぉ~。

なぜだめかって?

  • 水が流れ落ちない(水平が出ていれば)
  • 雪などが積もりやすくなり、重さが不可となる
  • つなぎ目から雨漏りする(屋根中心が低く、屋根の端が高い場合)

以上のことが考えられます。

足場がないので、波板の上にまたがっての作業になりました。
ポリカは想像以上に強く、当然のことながら注意書きには「乗らないでください。」とあるのですが、70キロ前半の私が乗っても割れずに耐えてくれました。
滑り落ちないように内ももに力を入れながらの作業で、足がパンパン。
緊張もMAXで疲れました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA